掲示板を秋の自然紹介に差し替えました。
園地の木々も色づいてきましたが、この日はアキノキリンソウやツルリンドウの花、クサギの青い実、サルトリイバラの赤い実、ウメモドキの赤い実が綺麗でした。
この日はミズバショウの種子散布をしてから、スイレン池のログハウスで掲示板の差し替えと、隠れた生きものの木型の取り付けを補修しました。
日なたは猛暑でしたが、デッキのスダジイの木陰は意外と涼しく快適でした。
森林整備活動の帰りに掲示板を夏バージョンに差し替えました。
月曜日の夕方とあってか、誰もログハウスを訪れる人がなく、ウグイス、コジュケイ、ホトトギスなど野鳥の声が聞こえ、一人自然を独占して贅沢な時間を過ごすことができました。
この季節園地では、オカトラノオ、ナツツバキ、、タツナミソウ、テイカカズラ、ササユリなどの花や、スイレン池ではヤマトミクリが見られました。(T.T)
1/30 自然の不思議コーナーを更新 New!
1/28 森林整備の活動を更新 New!
1/14 森林整備の活動を更新 New!
1/12 初登り&豚汁を実施 New!
1/5 自然の不思議コーナーを更新 New!
12/21 初登り&豚汁下見を実施 New!
12/15 森林整備の活動を更新 New!
12/11 北部チームの活動更新
12/6 自然の不思議コーナーを更新
12/3 自然の不思議コーナーを更新
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地