10時半頃から降り始めた雨は終日続きました。
そのためか、午前中の訪問者は雨宿りの方々も含め30名近くでログハウス内は結構にぎやかでしたが、午後はひっそりとしていました。
定例活動としては、訪れた方々とのコミュニケーションを深めたり道
森林では管理道沿いのネムノキの花が雨にもかかわらず満開。見応えがありました。
可憐なネジバナがポツリポツリと咲き始め、初夏~
6月のすいれん池活動で掲示板の二十四節季や季節の自然紹介など貼り替えました。この日は10時頃まで雨だったので訪れる人も少なく、事務所内の掃除をした後、昼前にはキャンプ場に戻り、さんさくの森を自然観察して歩きました。巨大なミズバショウ、赤いノカンゾウ、オカトラノオなど。またハルゼミと思える抜け殻を発見しました。
4/12森林整備の活動を更新 New!
4/11養成講座短信を更新 New!
4/4自然の不思議コーナーを更新 New!
3/31北部チーム活動報告(ミズバショウハイキング本番) New!
3/24森林整備の活動を更新 New!
3/12 環境調査の活動を
3/12 森林整備の活動を更新
3/7 自然の不思議コーナーを更新
2/27 森林整備の活動を更新
2/17 森林整備の活動を更新
2/9 クラフトおひなさまを作ろう実施
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地