活動スケジュールと参加エントリーはこちらから
ぽかぽか陽気の中、活動に12名のメンバーが集まりました。
作業は、午前中は人工林の奥の竹林の整備を行いました。若い竹が大きくなる前の刈込と奥のほうでまだ散乱している竹の間伐を行いました。日が当たらず暗かった空間に日の光が入り、新たな植物たちが生育しやすい環境になったと思います。また、枯れ木の処理を行い、園地がより整備され、景観が美しくなったと思います。
午後は、間伐した竹の活用として、5/5(月祝)ほしだ園地で行うクラフトイベント「空気圧縮の竹鉄砲つくり」の試作を行いました。ちゃんとティッシュ玉を飛ばすものを作るのに四苦八苦しましたが、最後はなかなかいいものができました。本番では楽しめるものをつくっていただけるようサポートできると思います。
ミズバショウとカタクリはこの暖かさからか、立派に花をさかせていました。
4/12森林整備の活動を更新 New!
4/11養成講座短信を更新 New!
4/4自然の不思議コーナーを更新 New!
3/31北部チーム活動報告(ミズバショウハイキング本番) New!
3/24森林整備の活動を更新 New!
3/12 環境調査の活動を
3/12 森林整備の活動を更新
3/7 自然の不思議コーナーを更新
2/27 森林整備の活動を更新
2/17 森林整備の活動を更新
2/9 クラフトおひなさまを作ろう実施
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地